本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

セグウェイ ナインボット es1ldの口コミレビューは?es2との比較から最安値のお店まで紹介

生活

最近見ることが多くなった電動キックスクーター。コンパクトで駆動性もあるため購入を検討している方も多いのでは?

数ある電動キックスクーター(キックスケーター)の中でもカラーやデザインがおしゃれで、機能性の高いセグウェイのナインボットを見ていきましょう。

セグウェイ ナインボット es1ldの口コミレビューは?

es2との比較から最安値のお店まで紹介していきますよ!

スポンサーリンク

セグウェイナインボット es1ldの商品詳細

デザイン

ブラックをベースに、オレンジをポイントカラーとして使った、男性にも女性にも合うカラーになっています。

製品仕様

メーカー希望小売価格:¥80,000

重量:11.3kg

最大荷重:100kg

最高速度:20km/h

航続可能距離:20km

充電時間:3.5時間

サイズ:102cm×41.3cm×113cm

製品仕様をes2や他社製品と比較しながら、細かく見ていきましょう。

価格

一般的なものよりは少し高めにはなりますが、機能性や耐久性、デザインを考えると理解できる価格設定です。

es2は¥110,000なので、それに比べると3万円も安いのは魅力です。

重量

他のキックスクーターよりは少し重いですが、本体フレームの素材が、航空機にも使われるレベルのアルミ合金を使用しているため、耐久性に優れています。

es2より、1.2kgも軽くなっています。

最大荷重

60kgなどの製品もある中、安心の100kg。中には120kgという製品もありますが、100kgは平均的と考えて良いでしょう。

es2も100kgです。

最大速度

遅すぎず速すぎず、他社製品と比較すると、こちらも平均的な速度です。

速すぎると事故やケガにも繋がりやすいので、ちょうど良い速さと言えます。

es2の最大速度は25km/h。-5km/hは許容範囲ですね。

航続可能距離

他社が25kmや30kmを越えるものが多いことを考えると、少し短めですが、ちょい乗りの用途であれば20kmあれば十分でしょう。

es2は25km。航続可能距離の-5kmは大きいですが、もっと航続可能距離が欲しい!という方は、他社にない航続可能距離60kmを実現した、同社製品「Kickscooter MAX」も検討しても良いかもしれません。

充電時間

だいたい4時間以上が平均の中、他社より少し短めです。

es2も充電時間は同じです。

サイズ

1メートルを切るものが多いので、es1ldは一般的なサイズより若干大きめです。

es2は、102cm×43cm×113cmなのでほぼ同サイズです。

スポンサーリンク

特徴・おすすめポイント・SNSの口コミ


ナインボットには専用のアプリがあります。キックスクーターとペアリングすると、走行距離の管理や電池の管理、走行を記録したり、ライトの点灯パターンを調節できたりするので、楽しく便利に使えます。

さらに、操作チュートリアルのモードがあり、アプリが操作方法を教えてくれるので、スムーズに使い始めることができますね。

口コミを見ると、多くの人はキャンプ場で使われているようで、トイレに行くのに使ったり、周辺を探検したり、私有地だけでも十分活用できそうです。

スポンサーリンク

公道は走ってもいい?とめる場所、鍵は?充電式?どれくらいもつ?雨の日でも乗れる?

公道は走れる?

残念ながら公道は走れません。

私有地、許可された場所でのみ走行可能です。

公道を走って警察に捕まったという話もSNSなどで見かけるので、使う場所には注意が必要です。

とめる場所

この辺りはまだまだグレーな部分ではありますが、電動なので原付寄りのルールと思った方が間違いありません。

ご自宅がマンションの場合、出先の私有地など、駐輪して良い場所をしっかり確認するのがベストでしょう。

鍵は?

鍵はついていないので、チェーンを柵にしっかり巻きつけるなど工夫が必要です。

アプリを利用すれば、盗難防止のロックができます。

充電式?

充電式で、フル充電に3.5時間必要です。

どれくらいもつ?

航続可能距離が20kmなので、20キロ全開で走り続けた場合は1時間走ることができます。

バッテリーの寿命は長く、3000回の充電が可能な設計ということなので、毎日フルで使って充電しても8年使える計算です。ただしこれは「計算上」なので、バッテリーの劣化などを考えると、もっと短く、5年程度と見た方が良いでしょう。

雨の日でも乗れる?

IPX4レベルの防水処理はされています。

IPX4とは “水の飛まつに対して保護” というレベルなので、ちょっと水がかかるくらいであれば問題ないものの、雨天は難しそうです。

公式サイトでも ”雨天時・降雪時は製品の使用をお控えください” とあります。

通販で購入できるお店や最安値


一般的なネットショップで購入できますが、価格はどこもほぼ同じなので、良く買い物をするサイトやクレジットカードを持っていてポイントがプラスされるサイトで買うと少し安く買えそうです。

※記事作成時の価格ですので、詳細はサイトにてご確認ください。

・Yahooショッピング ¥54,780(税込)

こちらはナインボットの製品サイトからリンクされている公式販売サイトです。

安心して購入したい場合は公式から買うのが良いでしょう。

・Amazon ¥54,780(税込)

・ヨドバシ ¥60,860(税込) (ポイント10%)

https://www.yodobashi.com/product/100000001005974506/

一見高く見えますが、ポイントが10%なので実質¥54,744。公式販売サイトの価格とぼぼ同じです。

・楽天 ¥54,780(税込)

価格は他と変わらないように見えますが、ポイントが+4倍、500円クーポン(時期による)が使えるので、楽天が一番安く買えそうです。

楽天カードを作る、又は元々持っていてSPUが高い方は、さらにお得に購入できますし、楽天のキャンペーンなどを待つのもひとつの手です。

一緒に買っておくと役立つ商品

便利なキックスクーターを、更に便利にしてくれるグッズをご紹介します。

肩掛けストラップ アクセサリー 2点セット

肩がけして持ち運ぶ際のマストアイテムですね。

ボード&キックスケータースタンド タワー WH_050432

玄関が狭いと、キックスクーターを置く場所が取れない場合もあります。

そんな方には室内におけるスタンドがあると、インテリアにもなりおしゃれに収納できます。

防水EVA収納バッグフロントキャリングバッグ

自転車のようにカゴがないので、小物入れがあるとちょっとした時に便利です。

M365電動スクーター用ユニバーサル防水EVA収納バッグフロントキャリングバッグ
Only US.74, buy best universal waterproof eva storage bag front carrying bag for m365 electric scooter sale online store at wholesale price.
生活
スポンサーリンク
トレンドチャンネル