2020年12月21日放送のヒルナンデスでは料理研究家リュウジさんおすすめのレシピベスト5が紹介されていました。
この記事では余った乾麺のそばで作りたい!和風のパスタスパゲティ、そばぺぺについてです。
藤田ニコルさんが挑戦していました。
余った乾麺じゃなくて、そばぺぺのために乾麺のそばを買ってきたいくらい!ぜひ作ってみてくださいね。
人気レシピまとめ
→【サタプラ】焼き鳥マヨパスタの作り方・リュウジのレシピ(ホテイフーズの焼き鳥たれ味使用)
→【サタプラ】わさびバターコンビーフ丼の作り方・リュウジのレシピ(明治屋のコンビーフ使用)
→【サタプラ】炊き込みにんにくご飯の作り方・リュウジのレシピ(セブンのにんにく醤油味使用)
→【サタプラ】バタコライスの作り方・リュウジのレシピ(ダイソーのスキレット鍋使用)
【ヒルナンデス】リュウジのそばぺぺの材料と作り方
年の瀬に食べたい簡単和風ペペロンチーノのレシピ、そばぺぺを作ってみてくださいね。
材料
オリーブオイル大さじ1・ 小さじ2
にんにく2
鷹の爪一本
そば一人前
茹で汁50cc
コンソメ小さじ1弱
塩少々
パセリ
作り方
① 蕎麦を茹でてきます。
②オリーブオイルをひいたフライパンにニンニクを入れて炒めていきます
フライパンを傾けてニンニクに火が通りやすいようにしていきましょう
③鷹の爪一本を入れて炒めます
④茹で上がったそばをザルに上げ、フライパンに入れて炒めていきます
⑤コンソメを加え側によく絡ませます
⑥そばのゆで汁50cc をフライパンに加えよく混ぜていきます。
そばのゆで汁を加えることで油が側全体により絡みやすくなり美味しさがアップするとのこと
⑦仕上げにオリーブオイルをかけたら年の瀬に食べたい蕎麦ペペの完成。
【ヒルナンデス】リュウジのそばぺぺレシピ(ニコルが挑戦)のまとめ
こちらではヒルナンデスで紹介されていたリュウジのレシピの作り方をまとめてきました。
味付けはぺぺロンチーノだけど、和風でそばの味もするという新しい味です。
簡単にできるレシピなので、ぜひ和風ペペロンチーノのそばぺぺを作ってみてくださいね。
スポンサーリンク