2020年12月21日放送のヒルナンデスでは料理研究家リュウジさんおすすめのレシピベスト5が紹介されていました。
この記事では年末にピッタリ!ペットボトルのほうじ茶を使った年越しそばのレシピについて紹介していきますね。
お水は入れずにほうじ茶で上品な味ができるそば。
簡単につくれてインスタでも映えるリュウジさんのレシピでぜひ年越しそばを作ってみてくださいね。
人気レシピまとめ
→【サタプラ】焼き鳥マヨパスタの作り方・リュウジのレシピ(ホテイフーズの焼き鳥たれ味使用)
→【サタプラ】わさびバターコンビーフ丼の作り方・リュウジのレシピ(明治屋のコンビーフ使用)
→【サタプラ】炊き込みにんにくご飯の作り方・リュウジのレシピ(セブンのにんにく醤油味使用)
→【サタプラ】バタコライスの作り方・リュウジのレシピ(ダイソーのスキレット鍋使用)
目次
【ヒルナンデス】リュウジのほうじ茶年越しそばの材料と作りかた
ぜひ、簡単ですのでほうじ茶そばを年越しそばとして作ってみてくださいね。
材料
そば乾麺100 G
ペットボトルのほうじ茶 300
白だし 大さじ2
塩適量
天かす青ネギ適量
お好みで七味唐辛子
作り方
① ペットボトルのほうじ茶を300cc 白だし大さじ2塩適量を入れ火にかけます
②茹でたお蕎麦に①を かけて天かす青ネギなどの薬味をかけたらほうじ茶そばの完成
【ヒルナンデス】リュウジのほうじ茶年越しそばレシピ(佐藤仁美が挑戦)まとめ
こちらではヒルナンデスで紹介されていたリュウジのほうじ茶で作る年越しそばレシピの作り方をまとめてきました。
ほうじ茶で上品なそばが作れるなんてビックリですが、ぜひペットボトルのほうじ茶を使って年越しそばを作ってみてくださいね。
コメント