2020年12月21日放送のヒルナンデスでは料理研究家リュウジさんおすすめのレシピベスト5が紹介されていました。
この記事ではコラーゲンたっぷり鶏白湯ねぎま鍋について紹介していきます。
簡単につくれてインスタでも映えるリュウジさんのレシピ、ぜひ作ってみてくださいね。
人気レシピまとめ
→【サタプラ】焼き鳥マヨパスタの作り方・リュウジのレシピ(ホテイフーズの焼き鳥たれ味使用)
→【サタプラ】わさびバターコンビーフ丼の作り方・リュウジのレシピ(明治屋のコンビーフ使用)
→【サタプラ】炊き込みにんにくご飯の作り方・リュウジのレシピ(セブンのにんにく醤油味使用)
→【サタプラ】バタコライスの作り方・リュウジのレシピ(ダイソーのスキレット鍋使用)
【ヒルナンデス】リュウジの鶏白湯ねぎま鍋の材料と作り方
ぜひ、簡単ですので鶏白湯ねぎま鍋を作ってみてくださいね。
材料
塩小さじ⅓
鶏もも肉300 G
サラダ油大さじ1
にんにく2片
長ネギ2本
水 105 100号線 150cc
中華スープの素小さじ1
作り方
①長ネギ2本を斜め切りにします。
②斜め切りした長ネギを鍋に入れます
③鶏肉に下味として塩をふります
④鶏肉を川目から焼いて焼き目を付けていきます
⑤皮目を焼きしっかり油を出したらにんにくをきつね色になるまで炒めます
⑥鍋に日本酒を100cc 入れて煮込みます
日本酒に多く含まれるコハク酸やアミノ酸などの旨味成分が材料の旨みと結びつき鍋がより美味しくなります
普通の料理酒よりは塩分が入っていないものを使うと良いそうです
⑦日本酒を入れ5分ほど煮込んだら、鍋に鶏肉とスープを入れます
⑧水中華スープの素を鍋に入れ、15分煮込んだら女性に嬉しい鶏パイタンねぎま鍋の完成です。
【ヒルナンデス】リュウジの鶏白湯ねぎまコラーゲン鍋レシピ(佐藤仁美が挑戦):まとめ
こちらではヒルナンデスで紹介されていたリュウジの鶏白湯ねぎま鍋の作り方をまとめてきました。
簡単にできるレシピなので、ぜひ家で作ってみてくださいね。
コメント