ローソンで発売されました、渋皮栗のモンブラン!
ローソンではいくつかの栗を使ったスイーツを発売しておりますが、こちらの見た目は‥まず、おっきい!!食べたい♪
そこで、新発売された渋皮栗のモンブランについて調べたことをまとめました。
ローソン渋皮栗の販売期間はいつからいつまでなのか?モンブランのカロリーの糖質についても!
ローソンの渋皮栗のモンブランの販売期間はいつからいつまで?
販売期間は2020年12月12日から全国ローソンで発売されております。発売終了時期は決まっておらず、地域によって随時販売終了することがあるそうです。
※沖縄地域のローソンではお取り扱いをしていないそうですのでご注意ください。
もしかしたら、クリスマス前は購入する方が増えてくるので、食べられなかった!
とゆうことにもならないように、あれば早めに購入したほうがいいかもですね。
ローソンの渋皮栗のモンブランの価格や内容量、カロリー、糖質はどれくらい?
渋皮栗モンブランのローソン標準価格は800円(税込)となっております。
ちょっと高いかな~と思った方もいるかと思うのですが、普通のモンブランに比べて大きいんです。2人でシェアしてもいいぐらいですよ。
それから、初めに紹介したように栗を贅沢にふんだんに使用していますので、
この価格は納得かもしれません。
カロリーは552Cal
糖質は54.0g
ちょっと高めですね!
ダイエット中の方や糖質制限中の方は食べるのを躊躇してしまうと思うのですが、
日頃のご褒美にいかがでしょうか?
ローソンの渋皮栗のモンブランの特徴
今までローソンで見てきたモンブランのケーキより、はるかに大きいです。
モンブランは普通小さなカップに入ってますよね。
ケーキ屋さんでもてのひらに乗るくらいの大きさです。
ですが、このモンブランは存在感からして違います!
ミニホールケーキなんですね。
クリスマスにぴったりのケーキで、大きいので2人ぐらいでシェアして食べてもいいぐらいです。
一番下のスポンジにはバターを使用したしっとりとした食感に、
スポンジの上にマロンカスタードクリーム、マロンホイップ、マロンクリーム、そして渋皮栗の甘露煮を二つもトッピングしてあります。
三種類のクリームを使用してそれぞれの味を楽しめます。
栗をふんだんに使った贅沢な一品!渋皮を使っているので手間暇がかかってますね。
モンブラン(栗)好きにはたまらない!でしょうね。
ローソン渋皮栗のモンブランに合わせておいしい飲みものは?
モンブランに合う飲み物を調査したところ、コーヒーや紅茶という意見が多かったです。
中には、ダージリンティーやほうじ茶という声も聞かれました。
ちなみにローソンカフェにあるロイヤルミルクティーは、ローソン自慢のミルク100%に香り豊かなアッサム紅茶を合わせた、濃厚な味わいです
こちらのミルクティーは販売価格210円(税込)となっております。
モンブランとミルクティーで日頃の疲れを癒し、贅沢なひとときをぜひ味わって見てください^^
コメント