12月12日、ローソンから新作スイーツの「うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロン」が発売されました!
フランスを代表する焼き菓子の一つであるマカロンは日本でも定番スイーツとして浸透し始め、コンビニ等でも気軽に買えるようになりました。
ころんとした可愛らしい見た目にサクサクした食感がして、見た目も味も楽しめる一石二鳥なお菓子ですよね。
新作のマカロンを食べてみたい!けどどんな味がするの?カロリーはどれくらい?と気になっている人も多いのではないでしょうか?
実際に食べた方の口コミも気になりますよね。
今回はゴディバホリディショコラマカロンの販売期間はいつからいつまでなのか、カロリーと糖質、SNSでの口コミについて調べたのでご紹介します!
ローソンのうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンの販売期間はいつからいつまで?
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンとは?
・値段:700円
・2個入り
・販売日:2020年12月12日(土)夕方頃~
うちカフェスイーツ最新作となるホリディショコラマカロンは、高級チョコレートで有名なゴディバと共同開発して生まれた商品です!
マカロンは2個入りで、それぞれ違った味が楽しめます。
それぞれのマカロンの特徴について説明しますね。
【ピスタチオ】
爽やかなグリーンの色をしたマカロンの中にはピスタチオクリームとショコラガナッシュが挟まれていて、仕上げにピスタチオとアーモンドクランチがトッピングされています。
ピスタチオ風味のマカロンだけではなく、本物のピスタチオも味わうことができますね!
【ベリーズ】
ピンク色のマカロンの方は、生地でフランボワーズクリームとショコラガナッシュを挟み、いちごの風味が感じられるよういちごシュガーチップが飾り付けられています。
ベリーの甘酸っぱさが詰まった見た目もキュートなマカロンです。
このホリディショコラマカロンは、一般的なマカロンよりもクリームが多めに絞られているそうですよ!
いつからいつまで販売してる?
販売日は12月12日ですが、終了日は不明です。
クリスマスに向けて販売された商品なので、12月25日頃まではお店に並んでいるのではないのでしょうか。
どうしても食べたい!という方はお早めにお求めくださいね!
ローソンのうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンのカロリー糖質は?
カロリーと糖質は?
美味しいスイーツが食べたいけど、ダイエットも頑張りたい女子はカロリーと糖質が気になってしまいますよね。
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンのカロリーは高いのでしょうか?糖質はどれくらいあるのでしょうか?
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンの栄養素は、以下の通りになります。
ピスタチオ
・カロリー124kcal
・タンパク質2.6g
・脂質8.3g
・糖質9.1g
・食物繊維1.1g
・炭水化物10.2g
ベリーズ
・カロリー111kcal
・タンパク質2.1g
・脂質6.7g
・糖質10.1g
・食物繊維1.0g
・炭水化物11.1g
もしうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンをおやつとして食べる場合、カロリー面と糖質面で考えてみましょう。
カロリーの観点から見ると、一般的に間食として適量とされているのは200kcalと言われています。
なので1個なら食べても問題ありませんが、2個食べると合わせて235kcalになるので、200kcalをオーバーしてしまいますね。
次に糖質面ですが、糖質制限ダイエットにおける1日あたりの間食は10gとされています。
マカロン1個あたりの糖質が約10gなので、ダイエット中でも1個なら食べてもよさそうですね。
他のローソンのマカロンと比較
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンは、他のマカロンと比べてカロリーと糖質は高いのでしょうか?
参考に、現在ローソンで販売されているマカロンの栄養素を調べてみました。
【マカロン(あまおう苺&ショコラ)】
あまおう苺
・カロリー 80kcal
・たんぱく質 1.6g
・脂質 4.0g
・糖質 9.2g
・食物繊維 0.3g
・炭水化物 9.5g
ショコラ
・カロリー 82kcal
・たんぱく質 1.9g
・脂質 4.5g
・糖質 8g
・食物繊維 0.7g
・炭水化物 8.7g
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンはマカロン(あまおう苺&ショコラ)と比べてみるとカロリーは30~40kcal、糖質は1~2g高いみたいですね。
その原因として、うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンはトッピングがあることと、通常のマカロンより多めにクリームが絞ってあることが考えられます。
ですが、今年のクリスマスでしか味わえないマカロンになりますので、自分へのご褒美として食べてもいいかもしれませんね。
ローソンのうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンのSNSでの口コミや評価は?
「この冬にしか食べられないマカロンを食べてみたい!」
「ゴディバとコラボしてるから美味しいと思うけど、実際はどうなの?」
味に定評のあるゴディバとコラボしたマカロンですが、どんな食感なのか、本当に美味しいのか気になりますよね。
そこで、うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンを買って食べた人の感想を調べてみました!
ローソン発売のゴディバのマカロン😊
私的にはベリーの方が美味しかった😋✨ pic.twitter.com/QVe88CNpGg— 🐰🐻 (@siiizuuu73) December 12, 2020
ローソンのゴディバコラボのマカロン一つだけ買えた👍
紙の箱に入ってるタイプなのね
ほろ苦チョコとそれぞれのソースが絶妙にマッチした美味しいやつでした pic.twitter.com/M2rBUD4hj0— Akeelie(ハンス9) (@akeelie99) December 13, 2020
ほろ苦いチョコとソースがマッチしたということは、甘さ控えめで甘い物が苦手な方でも食べられるのでしょうか。
ベリーズの方が好みだったという方もいるみたいですが、どちらの方が美味しいかは是非自分で確かめてみてください!
ローソンのうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンの販売期間はいつからいつまで?のまとめ
こちらでは、ローソンうちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンの販売期間はいつからいつまでなのかのほか、カロリーと糖質、SNSでの口コミについてまとめてきました。
うちカフェ×ゴディバホリディショコラマカロンはクリスマスにピッタリな今年限定のスイーツです。
気になった方は是非お近くのローソンに行ってみてくださいね。
スポンサーリンク