ZIPのゲストメインパーソナリティの一覧をまとめました。
歴代のゲストMCの主な出演作品などを紹介しています。
毎月変わるメインパーソナリティで金曜朝のZIPをさらに楽しんじゃいましょう!
ZIP金曜日のメインゲストMC一覧

ZIP!金曜日のメインパーソナリティは番組開始以来鈴木杏樹さんが出演を続けてきましたが、2019年3月に番組を卒業し、4月から吉田沙保里さんが後任としてメインパーソナリティを務めることになりました。
吉田沙保里さんといえば、元女子レスリング選手で、オリンピック金メダリスト。
現在はレスリングコーチとして活躍、テレビでも見かける機会が増えています。
そして、5月からはそんな吉田沙保里さんに加えて、月替わりでもう1人パーソナリティを追加して、2人体制で番組を進行していくことになりました。
そこでどんな人が月替わりでパーソナリティをしていたのか、まとめてみます。
2019年5月~12月
2019年5月の月替わりメインパーソナリティはGAIGOさん
DAIGOさんといえば、竹下元総理大臣のお孫さんでありながらロックバンドのボーカルとして活動していたので注目を集めましたね。
2016年月11日に女優の北川景子さんと結婚。
現在も歌手、タレントとして活躍中です。
2019年6月の月替わりメインパーソナリティは横浜流星さん
いま最も注目されている俳優の一人です。
横浜さんは1996年9月16日生まれ。
小学校6年生の時に芸能プロダクションに所属しつつ、中学時代には極真空手の世界大会でも優勝の実績を持っています。
2014年に「列車戦隊トッキュウジャー」でトッキュウ4号を演じたあたりから徐々に知名度が知れ渡ります。
最近ではドラマや映画で主役を務めるなど大人気の俳優さんです。
2019年7月の月替わりメインパーソナリティはロバート秋山竜次さん
お笑いトリオ「ロバート」のメンバーで、バラエティはもちろん、俳優や映画吹き替え、YouTuberなど、いろんな顔を持つ秋山竜次さん。
特にYouTubeでは「クリエイターズ・ファイル」企画が人気ですね。
7月は人気キャラクターに扮して登場、朝からみんなを笑わせてくれました。
2019年8月の月替わりメインパーソナリティはりんごちゃん、EXIT(お笑いコンビ)
8月の月替わりメインパーソナリティは夏休み期間ということで、週替わりで、2、23、30日はりんごちゃんが務めました。
りんごちゃんは、ギャップ物まねを得意とするものまねタレントとして活躍。
見た目とは違う低くて野太い声で歌ったり、切り返しの上手なタレントとして人気があります。
りんごちゃんはテレビのバラエティー番組以外にもYouTuberとしても活躍中です。
そして、9、16日はお笑いコンビEXITさん(兼近大樹&りんたろー。)が週替わりメインパーソナリティを務めました。
外見の派手な風貌で独特の雰囲気を持つお二人。
今をときめく若手芸人さんです。
バラエティ以外にもファッションブランドのプロデュースやモデル、美容家など活動の幅は広く、最近では吉本唯一のファンクラブも開設されるそうです。
2019年9月の月替わりメインパーソナリティは福原遥さん
元々は子役として活躍、NHKのEテレ子供向け料理番組に主演したことで注目を浴びます。
その後は女優、モデル、声優、歌手として活動中。
特に声優が好評で、それがきっかけでファンになった方も多いそうです。
ZIP!に出演しているときは、「声を聞いてて癒された~」と反響が大きかったそうです。
2019年10月の月替わりメインパーソナリティは神木隆之介さん
神木さんは生まれたばかりのころ生死をさまようほどの病気をしたことがきっかけで芸能プロダクションに所属、幼少の頃から俳優、声優、モデルと、いくつもの顔を持っています。
特にジブリ作品では子供時代から最近の作品までたくさん出ているので、神木さんの成長ぶりもジブリの映画でわかりますね。
10月18日にオンエアされた「インスタ映えNo.1アニマル当て」では、リスが神木さんの頭の上にちょこんと乗っていて中々見れない一面を見ることができました。
2019年11月の月替わりメインパーソナリティは橋本環奈さん
中学生時代にイベントで踊っていた一枚の写真がきっかけで「奇跡の一枚」や「1000年に一人の逸材」などと呼ばれ、一躍有名になりました。
152㎝と小柄ながらドラマ、映画では抜群の存在感で、特に福田監督の映画に多く起用されています。
ZIP!オンエア前日はなかなか寝付けなかったようで、昼夜逆転の生活を心配する声も多かったようですが、オンエア中はそれを感じさせないほど元気いっぱいの笑顔でした。
2019年12月の月替わりメインパーソナリティは山田裕貴さん
俳優集団D2及びD-BOYSのメンバーです。
2011年に俳優デビューし、映画、舞台へと活躍の場を広げています。
20日の放送中ではまさかのスプーン曲げが成功。
これには桝アナウンサーも「想定外」と驚く事態に。
視聴者を朝から驚かせていました。
2020年1月~8月
2020年1月の月替わりメインパーソナリティは、上白石萌歌さん
上白石萌歌さんは2011年に史上最年少で「東宝シンデレラ」オーディションでグランプリを獲った持ち主です。
上白石萌音さんは実のお姉さん。
モデル、女優、声優、歌手、と幅広く活動していますが、MCはこのZIP!が初挑戦だそう。
メインパーソナリティーのお話が決まったときは嬉しくて小躍りしてしまったほどだそうです。
ZIP!の上白石萌歌ちゃん集①#上白石萌歌 #ZIP pic.twitter.com/jar7ty1SAC
— もなか (@monaka___k) January 10, 2020
2020年2月の月替わりメインパーソナリティは、吉沢亮さん
イケメン俳優に見とれて朝の準備が手につかなかった人もいたのでは?
ドラマ、映画、舞台で活躍中の俳優さんです。
映画「キングダム」や、朝ドラ、最近では2021年度の大河ドラマにも出演が決まっています。
吉沢亮「ZIP!」2月金曜パーソナリティーに決定@ZIP_TV @ryo_staff
▼本人コメントありhttps://t.co/0pfMVKB9sU
— モデルプレス (@modelpress) January 28, 2020
2020年3月の月替わりメインパーソナリティは、佐野勇斗さん
「ネクスト国宝級イケメン」と言われている佐野勇斗さんは、MCは初挑戦とのことですが、5人組ボーカルダンスユニット「M!LK」メンバーの歌手、俳優さんです。
書道はかなりの腕前で、6段を持っています。
メインパーソナリティーのお話が決まったときは、朝起きるのが苦手だったことからご両親を始め周りの方に心配されたそうです。
ZIP!
FAKE MOTION
佐野勇斗初めはドラマタイトルが違ったが
まふまふが提供した主題歌のタイトル
『FAKE MOTION(駆け引き)』が
そのままドラマタイトルになった2020.4.2#まふまふめも pic.twitter.com/Rceb86SQ40
— Lycoris (@Forsyth66405404) April 2, 2020
2020年4月の月替わりメインパーソナリティは、玉城ティナさん
玉城ティナさんは沖縄県出身。
お人形のような透き通った肌と小さなお顔立ち。
モデル、女優として活躍中です。
2020年東京オリンピックの沖縄県内の聖火ランナーにも選ばれています。
ZIP見てから
最近玉城ティナちゃんがきてる
可愛すぎるんよ… pic.twitter.com/PVkL3bQPF1— タイキ◢͟│⁴⁶ (@sugai_nanase46) April 25, 2020
2020年5、6、7月はコロナの影響で月替わりメインパーソナリティはなし
2020年8月は久々に月替わりメインパーソナリティが復活、森七菜さん
2001年生まれ、デビューは2016年からですが、演技の才能を評価され数々の作品に出演中です。
最近では映画「天気の子」のヒロインの声優での反響が大きかったですね。
オンエアでは「元気になるセリフ」を披露し、大好評でした。
【ZIP】8月の金曜パーソナリティは森七菜さん!?決定後のSNSが話題!
日テレ ZIP!@森七菜c pic.twitter.com/g6l9qNpOMK
— 城丸香織 (@tokyostory) August 14, 2020
ZIP金曜日歴代メインパーソナリティ一覧:まとめ
2019年、鈴木杏樹さんの卒業をきっかけに金曜日のメンバーや雰囲気がずいぶんと変わりましたね。
吉田沙保里さんをメインパーソナリティに、そして「月替わりメインパーソナリティ」を追加して二人体制になりました。
2019年
5月DAIGOさん
6月横浜流星さん
7月ロバート秋山竜次さん
8月りんごちゃん、EXIT(お笑いコンビ)
9月福原遥さん
10月神木隆之介さん
11月橋本環奈さん
12月山田裕貴さん
2020年
1月上白石萌歌さん
2月吉沢亮さん
3月佐野勇斗さん
4月玉城ティナさん
5、6、7月はコロナの影響でなし
8月森七菜さん
月の後半になると次の月のメインパーソナリティが誰になるのか楽しみですね。
コメント