「2021神田明神の節分豆まき中止?!ゲスト芸能人の時間見所と混雑状況」
神田明神といえば、東京都千代田区にあり秋葉原などに近いためイベントなどがある際に、よく芸能人やアイドルが
きて盛り上がっていますよね。特に節分のシーズンにある豆まきでは多くの芸能人がイベントに参加しており、そのイベ
ントに参加した芸能人もヒットする良いう迷信もあります。
神田明神は古い歴史のある神社で1300年の歴史があります。過去にアニメ作品の舞台になったり、秋葉原に
近いことから行ってみたい日本のアニメ聖地として海外からも多くのアニメ好き外国人が訪れるほどです。商売繁盛の
ご利益がある神様でも知られています。
その有名な豆まきのイベント、コロナの影響で中止になるかどうか気になりますよね?今回は神田明神の2021年
の節分豆まきイベントの情報を書いていきます。
2021年神田明神の節分豆まきは中止?!
神田明神の節分豆まきは毎年2月3日に「節分豆まき式」というイベント名で執り行われております。
令和2年も、2月3日の午後2時から執り行われていました。
こちらの記事の冒頭にも記載していた通り、芸能人やアイドルも参加するため大変人気のイベントで定員人数も決まっているため、参加希望者を募り定員に達したら締め切りとなり昨年の募集人数は400名でした。
その豆まきですが、2021年は開催されるのでしょうか?
公式サイトを確認したところ、現状中止のお知らせ等はありませんでした。
また開催日程や時間の詳細、募集人数なども公開されていなかったため、今の段階では実施されるのか、中止なのかの情報がわかりませんでした。
コロナの状況も見極めながら実施するかどうかの情報がホームページなどで公開されるのではないかと思われます。
2021年神田明神の節分祭の時間は?芸能人は誰が来る予定?
神田明神は東京都千代田区にあり秋葉原に近いため、過去にAKB48が豆まきをしました。
その後AKB48は見事大ヒットしたため、アイドルなどが神田明神の豆まきに参加したがるそうです。
2021年は一体誰が参加するのでしょうか?
過去には、広瀬アリス、尾上菊之助、原口あきまさなどの有名人が参加していました。
公式サイトを確認したところ、有名人の参加告知はされていませんでした。
コロナで参加者が多くなったり周辺が混雑すると危険なので、公式サイトでは告知されないのかもしれません。
開催されるかどうか、芸能人は誰が参加するのか楽しみですね。
2021年神田明神の節分祭豆まきの見所と混雑状況、穴場
神田明神の節分祭豆まきは午後2時からスタートします。
太鼓の音が鳴り出し、赤鬼と青鬼に続き、大黒様や恵比寿様の更新が始まります。
その後に雅楽の奏でる楽人、古式装束の神職、氏子総代、年男と続きます。
それから一気に人々が盛り上がってきます。
豆まきがスタートすると年男と年女は変わるがわる交代していき、同時に豆を受ける人も交代していきます。
賑やかな豆まきはだいたい午後の4時まで続きます。
そのため。午後2時から4時ごろまでは大変混雑しています。
また当日まかれる豆が入っている袋の中には当たりくじがついていることもあり、当日の参加者はこぞってスタートの午後2時から午後4時の開催時間中混雑していることが予測されます。
2021年神田明神の節分祭豆まきのアクセス方法と詳細
神田明神の節分祭豆まきの詳細は下記になります。
アクセス方法など参考にどうぞ!
開催詳細
開催日時:不明 ※実施される場合は2月3日 午後2時から4時までと考えられます。
開催場所:江戸総鎮守 神田明神
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
問い合わせ先:03-3254-0753
アクセス方法
(JR)
中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分
京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分
(Metoro)
東京メトロ丸の内線 新御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入り口)より徒歩5分
東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩5分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅より徒歩7分
(都バス)
茶51駒込駅南口←→御茶ノ水線 神田明神徒歩1分
首都高速 首都高速都心環状線 神田橋出入り口
首都高速1号上野線 上野出入り口
駐車場
参拝者駐車場:若干数あり
※神社正面の鳥居をくぐり、随神門側の脇門より入れます。神社北側の参拝者駐車場に停められます。
神田明神周辺の駐車場
神社より徒歩5分秋葉原UDXパーキング(800台収容・24時間営業・1日料金平日2000円)
秋葉原ダイビル駐車場(112台収容・営業時間7:00-23:00・1日料金2000円)
2021年神田明神の節分豆まき中止?!ゲスト芸能人の時間見所と混雑状況:まとめ
・神田明神の節分豆まきは毎年2月3日に「節分豆まき式」というイベント名で執り行われており、毎年多くの参加
者が訪れます。芸能人やアイドルも参加するためかなり盛り上がります。
・2021年の開催日程や参加芸能人の情報はまだ公式サイトに掲載されていませんでした。
コロナの感染拡大の影響考え、周辺が混雑しないように公式サイトでの公開を控えている可能性があります。
・神田明神の節分祭豆まきは午後2時からスタートします。太鼓の音に合わせて赤鬼と青鬼からスタートし、年男・年
女まで入場し午後4時まで入れ替わりで会場を盛り上げてくれます。
当日まかれる豆が入っている袋の中には、当たりくじも入っているためそれも楽しみです。
・神田明神へのアクセス方法は複数あり、JR、東京メトロ、バス色々な方法でアクセスすることができます。
神社にも駐車場がありますし、周辺にもいくつか駐車場があるため車でのアクセスもしやすいです。
神田明神の節分祭豆まきの情報はまだ公開されていないため気になる方はこまめに公式サイトをチェックしてみてくださいね。
特に年男・年女の方は要チェックですね。
スポンサーリンク