2020年10月から日曜夜のやべっちFCが終わってスタートしたニンスマンの番組ですが、声優が2.5次元のイケメンで注目されています。
さらに、コメントも前向きでSNSでも評判です。
レッドのコメントがめちゃくちゃ前向きで好き#ニンスマン
— 亜貴@当選祈願 (@ChiakiEagle) November 29, 2020
コメントが好きw #ニンスマン
— vent@調光サングラス君 (@vent2015) November 29, 2020
前向きなコメントで元気がもらえるニンスマンの声優は誰なんだろう?と気になったので全員を調査してみました。
ニンスマンに出演している声優はだれ?どんな人?
イエロー、グリーン、レッド、ピンク、ブルーの5人それぞれ紹介していきますね。
コードネーム『イエロー』石川黄之介役
小澤廉(おざわ れん)さんです。
1991年8月12日生まれの神奈川県座間市出身で、アイドルグループB2takes!の元メンバー。
2.5次元のミュージカル舞台作品を中心に出演されていることから、『2.5次元俳優』とも呼ばれています。
2021年2月12日に発売されるDisney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2020 特典CDにも参加されています。
コードネーム『グリーン』霧隠緑丸役
糸川耀士郎(いとかわ ようじろう)さんです。
1993年生まれの島根県出身で、劇団番町ボーイズ☆のメンバーをされています。
「ダイヤのA」のミュージカルで主演 沢村栄純役も務めています。
コードネーム『レッド』服部赤蔵役
一ノ瀬竜(いちのせ りゅう)さんです。
1997年11月23日生まれの神奈川県出身で、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでのファイナリストとなっています。
スカッとジャパンやハンサムセンキョにも出演されています。
コードネーム『ピンク』望月もも役
板垣 李非人(いたがき りひと)さんです。
2002年1月28日生まれで2歳からモデル活動をされています。
2020年12月8日公開の12月18日公開のノーマン役で出演予定です。
コードネーム『ブルー』風魔蒼次郎役
北村 諒(きたむら りょう)さんです。
1991年1月25日生まれの東京都出身で、「Unknown Number!!!」のユニットでデビューしています。
ニンスマンの番組口コミと評価は?
やべっちFCの後継番組として始まったニンスマンですが、番組の概要は以下のようになっています。
令和新時代の「くだらなくて、でも気になるナゾや疑問」をイマドキの忍者たちがスマホを武器に解決していく番組『ゆる系忍者隊 ニンスマン』。
謎の上官から届く“内閣情報調査室からの案件”を解決すべく5人の若者が立ち上がり、忍者隊を結成。イエロー、グリーン、ブルー、レッド、ピンクと5色のコードネームで呼ばれる忍者たちの武器はスマホ。いろんな場所にスマホを忍ばせてみたり、定点観測をしてみたり、時にはスマホの中に潜入してみたりと、身近なスマホを駆使してあらゆる疑問に迫ります!さらに、5人の忍者たちの人間関係が織りなす物語も必見です!
アイドルなどが深夜に何を食べているのかを調査してみたりと独特の観点で放送されています。
SNSの反応もご紹介しますね。
いまだにニンスマンが謎
ただいつも笑う— ~ やまお ~ (@yamaoyamaoo) November 29, 2020
よくニンスマンの番組内容がわかりませんが、なぜか笑っちゃうんですよね。
ニンスマン初めて見てるーなんか面白いw
— ちーくん (@shoko_himoto) November 29, 2020
じわじわきてなんだかつい見てしまって面白いです。
ニンスマンの声優は誰?番組の口コミと評価も徹底調査:まとめ
毎週日曜に放送されている、ニンスマンの声優は以下の通りでした。
★コードネーム【イエロー】石川黄之介
小澤廉さん
★コードネーム【グリーン】霧隠緑丸
糸川耀士郎さん
★コードネーム【レッド】服部赤蔵
一ノ瀬竜さん
★コードネーム【ピンク】望月もも
板垣李光人さん
★コードネーム【ブルー】風魔蒼次郎
北村諒さん
なんだか癖になるニンスマンをぜひこれからもチェックしてみてくださいね。
コメント